その場から離れる勇気を出すのも自分を守る行動
登校拒否・どうしても学校に行くことが辛く、転校して環境を変えてみるということについて、
「そんなの逃げだ!ただの甘えだ!」という方も少なくないですよね。
リーフこころのキュアでも、それでもめるお母さんお父さんをいくつか見てきました。
たいがいはお母さんはもう学校行かなくてもいいのではないかと傾いてきて、あまり子育てに関わっていないお父さんが、反対しているということが多かったです。
きっとそういうお父様などは、とても強い方なんでしょうね。きっと自分自身が頑張って頑張って色んなことを乗り越えて来られた方なのではないでしょうか。だから自分の子にも強く生きてほしい。
でも親だって自分の子だって兄弟だってやっぱりそれぞれ違うのです。
頑張れる大きさだって、感じ方だって違うのだと思うのです。
それを無視してあまりに無理やり学校に行かせようとする行為は、虐待にもなるのではないかとさえ、私は思っています。それに
逃げるというのも自分を守る立派な行動です。
フリースクールとか、他の学校に転入したらしたで、すでに輪ができてる教室、グループの中に飛び込んで行くのですから楽なだけではありません。
勇気が必要なのです。
日本が合わないから留学してみるというのだって、留学したらしたで、はじめは言葉が通じなくて、
何を言ってるのかわからなくて本当に辛かったと、経験者達は言います。
その勇気をその子供は出そうとしているのです。
それもできない子は、最悪の場合自殺してしまうんです。
人って好きなものもみんな違うし感じ方も人それぞれです。
だから「この学校の空気が嫌!!」って感じる人もいれば、逆に「好きー」って感じる人もいる。
登校拒否の子だって、学校に行ったほうがいいことなんて十分わかっています。
だからすっごい苦しんでるんですよね。
「またそこでだめだったら、失敗したらどうするんだ」って心配もしています。
せっかくお子さんが行動しようとしているのですから、他の道をチャレンジさせてあげてみませんか。
コミュニケーションが学べないだの忍耐がなんていうのも大丈夫です。
彼らも自分のペースで、自分の居場所で学ぶときに学んでいきますから。
ちょっと時間はかかってしまうかもしれないけど。
親は特に、なるべく苦労しないように、遠回りしないようにって一生懸命なんですよね。
それって愛情なんですよね。だから口うるさくなっちゃう。
でも一番は、この子はこの子なりに成長していく。大丈夫。って信じてあげることなのかもしれません。
私も以前娘に言われたんです。
娘が小学二年生で友達付き合いにつまずき、軽く登校しぶりをし、それを乗り越えた一年後ぐらいでしたかね。
何を思ったか急に・・・
娘「ママ、私の事信じてる?」
私「うん、信じてるよ!・・えっ何?」
娘「ほらー、あのさ、私がY君とかにいじめられて
学校行きたくないって毎朝泣いてたでしょ。あのとき心配した?」
私「うんもちろん心配したよー。でもりっつんなら大丈夫、乗り越えられるって信じてたよ。
だから前より強くなったし、今のがちょーいろんな子と楽しんでるじゃん!
えっもっともっと心配してほしかったの??」
娘「(ニヤっと笑い首を横に振り)うーうん、信じてくれて(て)うれしい。
りっつん毎朝泣きながら すぐ(学校)終わる?って聞いてたでしょ。
でママが「うん、すぐ終わる。大丈夫!いってらっしゃい」って言ってたでしょ。
だからりっつん学校行けてたんだよ。
でY君(との関係)も大丈夫になったし学校楽しくなった。
ありがとう。・・・心配もしてほしいけど信じてほしい。
もっともっとりっつんの事信じて!ねッ」
この時はふざけて
私「あーどうしよーりっつんの事心配で心配でしょうがないー!!!」
って言いながらギューして終わりましたけど、
あーやっぱり子供って親に信じてほしいんだなって思わされました。
つまづいてすっごい悩んでるお子さんがいましたらこう言ってあげてみてはどうでしょうか。
「お母さん、○○の事いつも見てるよ。だからお母さんにできることがあったら言ってね。」
意外とこれだけで、学校に行くお子さんもいたりしますので。
心配が心配を運んでくるように、信頼が信頼を運んでくる感じでしょうか。
お電話でのご予約・お申込み・お問い合わせは
080-7497-0809
<完全予約制>
受付時間8:00~20:00
20時以降も相談可
カウンセリング中は電話に出れないことがあります。着信頂いたお電話番号に折り返しご連絡させていただきます。
ご予約フォーム・LINEからのお申込み・お問い合わせは
アダルトチルドレンのお悩み、なかなか上手くいかない恋愛のご相談を受け付けています。 対面カウンセリングは、茨城県稲敷郡阿見町のカウンセリングルームで行っています。電話・LINE通話でのカウンセリングは全国対応しています。初めての方は、初回カウンセリング90分をご利用ください。一人で悩まずご相談ください。